Spice Up Your Life

ほんの少し楽しく生活する話題を提供するブログです

10月30日が最新:徐々に明らかになるJALの予約システム刷新を今一度確認してみます。

f:id:krnkkt:20170827152638p:plain

2017年11月16日からJALの国内線及び国際線の予約システムが自前のシステムからスペインのアマデウス社が提供する予約システムへ移行します。

以前、当ブログでもこちらのページで変更点をお伝えしましたが、それ以外の変更点も徐々に明らかになってきています。

この度、現時点で分かっている予約システムの変更点を徐々にまとめていこうと思います。

 

 

JAL公式ページ上では、予約制度の変更情報の更新が行われている

JALの予約制度変更のお知らせは、2017年7月に初めて掲載されてからも、時折更新が行われています。中には特典航空券の制度や上級会員制度の変更に関するものもあり、うっかりすると見落としかねません。

これからJALを利用しようと考えている人は、時々JALホームページを確認することをお勧めしますよ。

公式ページへのリンク:旅客サービスシステムの刷新に伴う、各種お取り扱いについて

10月13日時点、JALホームページ上で今までの更新履歴が確認できるようになっていました。更新履歴 - JAL

 

1.幼児(2歳未満のお子様)を対象にした国際線特典航空券が誕生

予約システムの刷新によって、2歳未満のお子様の国際線特典航空券が新設されます。どのような変更かというと

  • 今まで:大人の膝の上に乗るといったお子様の場合でも、特典航空券利用の場合は幼児用の航空券が必要だった
  • 2017年11月16日以降:大人の必要マイル数の10%で発券できる幼児用の特典航空券を利用する手法が可能になった

少し、細かく確認してみましょう。

 

特典航空券利用時の幼児の扱いが変わる

有償の航空券を利用している場合、同行する2歳未満の幼児については大人の膝の上にいれば、幼児用の航空券を購入する必要はありません。つまり、幼児は無料なのですね。

一方、大人が特典航空券を利用している場合、たとえ大人の膝の上にいる(=席を使用しない)幼児であっても、幼児用の航空券を購入する必要があったのです。

しかし、予約制度の変更によって、たとえ大人が特典航空券を利用している場合であっても、幼児用の航空券を購入する必要が必ずしも無くなりました。というのも、幼児用の特典航空券が新設されるからです。

利用者としては、幼児用の有償の航空券を利用する方法と、幼児用の特典航空券を利用する方法の2つの手段が選択できるようになるのですね。

 

2.JMBサファイア会員が国内線前方座席指定サービス可能ステータスに追加

f:id:krnkkt:20170707120718j:plain

個人的に大きな変更と考えていることは、国内線前方座席指定サービス可能ステータスにJMBサファイア会員が追加されることです。

  • 今まで:JMBダイヤモンド、JGCプレミア、平JGCが国内線の前方座席が指定可能
  • 2017年11月16日以降:JMBダイヤモンド、JGCプレミア、平JGC、JMBサファイアが国内線の前方座席が指定可能

この制度変更によって、JGCの魅力が相対的に低下する一方、JMBサファイアの魅力が増しますね。国内線の前方座席指定サービスは、JMBサファイアステータスを継続できる人が、JGCに入会するべきか否かの判断の基準だと考えていたために、この変更は驚きです。

JMBサファイアを維持できる人が、JGCに入会すべきか否かはこちらの記事を参考にしてください:JMBサファイアを維持できる人はJGCに入会すべきなのか - Spice Up Your Life

 

3.国内線のJMBダイヤモンド特典航空券の発券可能な最大数が5名から9名へ

JMBダイヤモンド会員は、特典航空券用の空席がない場合でも、有償席に空席さえあれば、必要マイル数の2倍を支払うことで、特典航空券を確保することができます。

この制度は、国際線については、2017年9月30日で終了してしまうものの、国内線では2018年3月31日搭乗分までは利用可能です。

さて、この制度で発券できる特典航空券は同一区間で最大5名までだったのですが、2017年11月16日以降は、最大で9名まで発券可能となります。

 

4.一時的に変更や制限されるサービスが明らかに

10月13日にシステム刷新に伴って一時的に変更や制限されるサービスの発表がありました。特に大きな制限ざっと以下でしょうか。

  • 国際線自動チェックイン機でeチケットお客様控えが貰えないこと
  • 国際線で利用するチェックインカウンターが便や時間によって違うこと
  • 国際線からJAL国内線への乗り継ぐ場合、国内線空港で再度チェックインが必要なこと
  • 国際線予約の変更、取り消し、払い戻しがホームページ上からは出来ないこと
  • 国際線料金の支払いとして、振込が選択できないこと

国際線を利用する際の制限が明らかになっています。

そのほとんどは、システム刷新当日だけでなく、刷新日の前後に影響があるものばかりです。JAL国際線を利用される方は、今一度JALホームページ上で最新の情報を確認することをお勧めします。

【公式ページへのリンク】旅客サービスシステムの刷新に伴う、各種お取り扱いについて - JAL国際線

 

まだまだ予約制度の変更があるかも

11月16日の制度刷新に向けて、JAL側からも色々と情報が出てくるようになりましたね。当サイトでは、新たな予約制度の変更が判明次第、確認して更新していく予定です。

 

【予約システム刷新に関する記事は他にも執筆しています】

JAL予約システム刷新は大丈夫なのか?頻繁に更新される制度変更アナウンスにみる不安。 - Spice Up Your Life