Spice Up Your Life

ほんの少し楽しく生活する話題を提供するブログです

JMBサファイアを維持できる人はJGCに入会すべきなのか

f:id:krnkkt:20180603162426j:plain

私は昨年JGCに入会しました。とはいっても、当初はJGCに入会するつもりはありませんでした。JGCの特典はJMBサファイアとほぼ同等で、私は毎年サファイアを取得できるくらい飛行機に搭乗するからです。

今回は毎年サファイアを取得できる人がJGCに入会すべきかどうかを考えてみます。

2017年11月16日のJAL予約システム刷新の関係で、JMBサファイア会員の特典が一部変更されることに対応しました。

  

JGCとJMBサファイアの特典は本当に同じなのか

JGCとJMBサファイアの特典はほぼ同じだと言われています。

本当に同じなのでしょうか。JMBサファイアとJGCの比較してみます。

※細部はJALマイレージバンク - サービスステイタス一覧:サービス一覧を参照。

 

<予約時>

 

まずは予約時のサービスを比較してみます。

 

JMBサファイア

JGC

優先キャンセル待ち

(種別A)

(種別A)

国内線前方座席指定サービス

×

国際線前方座席指定サービス

JGC会員に対してのみ、国内線の前方座席指定サービスが提供されています。国内線をメインに利用している私にとっては非常に有り難いサービスです。比較的足元に余裕のある非常座席前や最前方座席が指定できますから。

JGCに入会していない場合、このサービスはJMBダイヤモンドにならないと受けられません

 

POINT

2017年11月16日以降は、JALの予約システム刷新の関係で、JMBサファイアであっても、国内線の前方座席指定サービスが可能となります。

 

 

<搭乗時>

 

搭乗時のサービスを比較してみます。

 

JMBサファイア

JGC

国内線チェックイン

(JGCカウンター)

国際線チェックイン

(ファーストクラスカウンター)

プライオリティバッゲージサービス

受託手荷物無料許容量の優待

ラウンジ利用

(同行者一人まで無料)

優先搭乗(国際線/国内線)

搭乗時、すなわち空港で受けられるサービスは全て同じです。この点ではJMBサファイアとJGCの差はありません。つまり空港でのサービスを比較する限り、サファイアを維持できるのであればJGCに入会する必要はないのですね。

 

<マイル関係>

 

マイルについても確認してみましょう。

 

JMBサファイア

JGC

マイルUPボーナス

105%

35%

マイルについては、かなり差がありますね。JMBサファイア会員向けのボーナスマイルはかなり優遇されています。一方、JGC会員は低めですね。マイルの観点でみても、JGCに入会するメリットは見当たりません

 

<その他のサービス>

 

その他、気づいたことをまとめてみました。

 

 

JMBサファイア

JGC

JALとっておきの逸品

(マイルの交換商品)

×

国際線アップグレードディスカウント

×

FLY ONポイント2倍キャンペーン

(2017年から)

×

東京ディズニーシーJALラウンジ

×

細かいことを調べだすと大変なので、気づいたことだけ記載しました。ここでもJGC会員のメリットは特にありません。

 

JGCにのみ、国内線前方座席指定サービスがある ※ただし、2017年11月16日まで

f:id:krnkkt:20180603162531p:plain

JGCとJMBサファイアとの特典を比較すると、内容はほぼ同等かJMBサファイア会員の方が強力です。したがって、サファイア会員を毎年継続することができる人の場合、JGCに入会するべきか否かはJGCにしかない特典をどう捉えるかによります。

JGCにしかない特典として、

  • 国内線前方座席指定サービス

が考えられます。というよりこれしかありません。一応、JMBダイヤモンドになれば、JGCに入会しなくてもこのサービスは受けられますが、ハードルが非常に高いですね。よって、JGCに入会するかどうかは、国内線前方座席指定サービスに魅力を感じるかどうかということになります。ただし、2017年11月16日以降は、JMBサファイア会員にも国内線前方座席指定サービスが開放されます

 

JGCの維持費が国内線前方座席指定サービスの価値に見合うか

JGCはCLUB-A以上のJALカードへの入会が必要ですから、年会費が必要となります。クレジットカードの年会費がJGCの維持費ですね。これこそがJGCへの入会を躊躇させる最も大きな要因です。

もともとCLUB-A以上のJALカードを持っている人にとっては気になりませんが、持っていない人にとっては難しい問題です。最低でも1万円以上するクレジットカードを持たなければならないのですから。

毎年サファイアを維持できる人にとっては、JGC入会のメリットは国内線前方座席指定サービスのみとなります。ですから、このサービスが1万円以上もするクレジットカードの年会費として妥当なものかどうかは判断が難しいですね。

なお、繰り返しになりますが、2017年11月16日以降は、JMBサファイア会員にも国内線前方座席指定サービスが開放されます。そのことを考えると、国内線前方座席指定サービスを目的にしたJGC入会理由も乏しくなりますね。

 

忘れてはいけないJGC家族会員

f:id:krnkkt:20180603162547j:plain

見落とされがちなのが、JGCになると家族にJGC資格を付与することができることです。

家族用にJGCカードを発行する必要がありますから年会費が発生してしまいます。ですが、搭乗実績無しの家族にJGC資格を付与できることは、ある意味かなりすごい特典です。

そもそも搭乗しない人にJGC資格を付与しても仕方がないのですが、例えば年に一度家族で旅行することを考えてみれば、十分にJGC家族会員の検討をしてみても良いと思います。

私自身、私と妻、それに妻の両親とともに海外旅行にいくと決まったタイミングで、家族会員の申し込みをしてしまったぐらいですから。

特に大きなメリットであるラウンジ利用を考えた場合、配偶者にJGC家族会員になってもらえば、ラウンジお連れ様1名無料特典によって家族4人でラウンジを楽しめますね。

 

結局、JGCには入会すべきなのか

f:id:krnkkt:20180603162608j:plain

私個人の考えですが、80,000FOPに到達できる人、JGC資格を家族に付与したい人はJGCに入会すべきだと考えます。

というのも、

・80,000FOP到達で取得できるJGCプレミアは、JGCの維持費を簡単に回収できてしまうほど特典が多い

・家族会員は本会員以外が単独で旅行する時にも力を発揮する他、ラウンジお連れ様1名無料特典の活用で4人までラウンジが無料で利用できてしまう

ことが理由です。

JGCプレミアになると、3万円相当のギフトのプレゼント特典(参考リンク:JMBダイヤモンド・JGCプレミア サービスセレクション2017)があるため、JGC維持費の元は簡単に回収できてしまいます。

また、家族にJGCを付与できる点はJMBサファイアには無い特典ですね。3人以上の家族旅行を考えている場合、JGC家族会員は十分に検討に値すると思います。

f:id:krnkkt:20180603155920j:plain

JGCはそれなりに維持費がかかってしまいますが、その対価としてのサービスは決して悪いものではなく、場合によっては維持費の回収までできてしまいます。

JMBサファイアを取得したならば、是非、JGCへの入会を前向きに検討して欲しいと思います。

 

これからJGC付帯JALカードへ申し込もう、という方は一旦、JGCが付帯していないJALカードの発行をお勧めします。というのもJGC付帯JALカードはWeb申し込みが出来ないため、Web入会特典を受けられないからです。事前に非JGCのJALカードをWeb経由で入会してWeb入会特典を獲得してしまいましょう。それから、JGCに切り替えることでWeb入会特典を受けつつ、JGCカードを持つことができますよ。Web入会特典の最新情報は下記のリンクから公式ページをご確認ください。

公式ページへのリンク:JALカード